なんて年だ!!
- キタガタ スグル
- 2019年12月9日
- 読了時間: 4分
2019年12月9日(月)
今日の「完結」は「草花」のリズム
今日の「焦燥」は「大地」のリズム
1位「52 統率力のあるライオン」キタ━(゚∀゚)━!
運氣についてはこちら
http://line.me/R/home/public/post?id=sgf8621t&postId=1153914732109029318
LINE@で過去ログを見たい方はこちら↓↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40sgf8621t
最近週一ペースになってしまっておりますが
年明けからはまたいい感じでペース上げて行きますので今月はこんな感じで行きます。
沢山の方に個性心理學の事をお話しさせていただく機会をいただいておりまして
ついには「あなたから学びたい」と言われるに至っています。
これって本当に本当にありがたい事でして
調子乗るとか、驕り高ぶるとかではなくて
近頃は「健全な自己承認」ができています。
学生時代、相当痛い「オレスゲー期」を経験してまして
勘違いヤロー以外の何者でもない人生を長らく歩んで来ていた私は
離婚や転職などを30代で経験する中で「自己承認ゼロ期」も過ごしています。
色んなエネルギーが強い方だと自己認識してるんですが
そのエネルギーの出し方や方向性が全く分かってなかったんですね。
そして、この個性心理學に出会ってからは
自分の本質や意志のキャラクター、リズムやレールを知ることで
少しずつ少しずつですが、エネルギーの出し方、方向性が分かってきたかな、と。
それに加えて潜在意識を学んでそこが結びついたことで
更にどう出していけばいいかがハッキリ分かってしまいました。
なかなか思うようにいかない人生の中で
それでも自分の可能性を諦め切れなかった。
だから、自ら環境を変える選択をして
自らを変える覚悟を持って飛び込みました。
それによって、実際に自分を大きく変える結果になったように思います。
今年一年の最初は、違和感から始まりました。
春に、握っているものを思い切って捨てる事で、大きな変化と成長を得ました。
それはそれは本当に「転換」という運気、トキのリズムに相応しい激動の一年でした。
変化って、少しずつだけど、瞬間です。
瞬間で変わるけど、少しずつで
時間感覚を言葉で表すのは本当に難しいんですが、それを体感した一年でもありました。
「私は人に価値を与えられる存在である」
そう信じて動いたら本当にそうなって
そして人に価値が与えられるのと同じだけ、私も価値を与えられています。
与えているのに与えられている。
教えているのに学ばせてもらっている。
成功させる事で成功させてもらっている。
与えれば与えるだけ、与えられる
奪えば奪うほど、奪われる
これって時間差はあるはずなのに、同時なんですよね。
なんか時間の概念を超えてくる感じです。
って、ちょっと何言ってるかわかんないですね
やめときます笑
変わらずずっと傍にいてくれる人、ずっと繋がってくれてる人、こんな私を信じてくれる人が
一番大事な人達です。
みーんな大好きだー!!
そして明日からは先月募集した勉強会です。
勉強会グループでの事前の投稿だけでもかなり色んな事が得られていますが
私が持っているものを本気で全力で出して行きます。
どれだけみなさんを高められるかが、結局私自身がどれだけ高まるかと「=」になる
楽しんで、でも真剣に
楽な気持ちで、でも厳しい姿勢で
勉強会の3日間に取り組みます。
それと、毎月のおはなし会ですが
私の告知が遅いのもあって、まだまだ残席空いています。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
12月のおはなし会は!
●12月18日(水) 21:00~
おはなし会① こじか・猿
●12月19日(木) 21:00~
おはなし会② 鉱脈・宝石
※今月から21:00スタートです
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
こじか、猿、鉱脈、宝石
私には一切入っていない個性です。
私がどうのこうの言うより、その個性の人達のおはなしが有意義だと考えています。
「あ、私」と思った方、ぜひご参加くださいね。
みーんなで高め合って行きましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました!
それではみなさま
今日も笑顔で良い一日に~
明日の「完結」は「大樹」のリズム
明日の「焦燥」は「山岳」のリズム
焦燥は時間と心にゆとりを持ってo(^▽^)o
明日の1位は「51 我が道を行くライオン」です!(๑`ᗨ´๑)ڡ クルーー!!!
Comments