個性心理學研究所® 名古屋本部
- キタガタ スグル
- 2019年2月13日
- 読了時間: 4分

2019年2月13日(水)
今日の「完結」は「大樹」のリズム
今日の「焦燥」は「山岳」のリズム
1位「51 我が道を行くライオン」キタ━(゚∀゚)━!
運氣についてはこちら
http://line.me/R/home/public/post?id=sgf8621t&postId=1153914732109029318
8~11日まで、名古屋に行っておりました。
個性心理學研究所名古屋本部にて「第84期認定講座」に参加する為です。
スペシャル講師として、前回と前々回は「実技試験進行」と「学科試験官」
今回はお役目変わって「実技試験撮影」と「学科試験官」
実技試験進行役は恐らく役目の中で一番プレッシャーや色んなスキルを必要とします。
同時にやることが多く、文字通りの実技試験の進行だけでなく、注意事項の説明、実技の総評、タイムキーパー、残り時間合図、規定時間のチンベル(笑)など。
私はとても一人ではこなせず、実技試験スピーチの総評に集中するあまり、合図が遅れたり、タイムを測り損ねたり
それでも、スピーチする方が何を伝えたいのか、キーワードは何か、繰り返すワードは無いか
集中してそれを短い言葉でまとめ、スピーチが終わってホッとしている方にエールを送る
そのお役目に対し、たくさんのありがたい言葉をいただきました。
コメントが上手い、スゴい、暖かい、とか
途中からスピーチをどうまとめるのかが楽しみでした、とか
あの最後の総評が素晴らしいねー、とか
何となく、お約束、にならないように大事にコメントしていたらたくさんの方からその総評コメントを褒められる、という
大変嬉しい経験をしました。
そして今回は実技試験のビデオ撮影
手順さえ掴めばなんて事のない作業です。
なので、最初の何人かで慣れてしまってからは
目の前で、ほとんどの受講生のみなさんが人生で経験した事のないほどの「ド緊張」をしている
その状態を如何に少しでも軽くしてあげられるか、に執心しました。
まあ自分のことばっか言ってますが、こんな風に全体で受講生をおもてなししながら
先輩講師にも、都度都度学びと気づきを与える
こんな体制をつくってくださっている名古屋本部は本当にありがたいです。
これはもう、こうやって文字にしたって嘘臭くなるし
名古屋に行って、受講生のみなさんのフォローや先輩講師のみなさんとの交流やバックアップ
そういった「行動」でもって恩返し、恩送りしていくより他無いと思っています。
私は表面ひつじです
仕事モードの時はまずもって「優しそう」に見られます。
23歳の結婚式の時に、当時の嫁の友人にほぼ100%「優しそうな旦那さ~~ん」て言われました。
まあ、それしか言い様が無かったんでしょーねー
可愛い~と言えない赤ちゃんに対して「わ~」と間を繋いで絞り出す
「ちっちゃ~~い!」と同じヤツです笑
そう、そんな表面ひつじでも、誰かの役に立てるんです
何人の受講生のみなさんに「先生の笑顔に助けられました!」と言われた事か!
保険FPとしては「北方さんに出会えてよかったです!」と言われ
講座では「笑顔がステキですね」と言われ
カウンセリングでは「これ、誰にも言ったことが無いんです」と打ち明けられ
悩みを抱える人の7割が泣いてしまう
という優しい優しいひつじさんは...
「表面!」なんで~す(๑><๑)
もちろん、それも私
でもホントの私はそんな優しい優しいひつじさんではなく「50黒ひょうチータヒューマニティ」
まあまあ直球毒舌異論反論批判屁理屈炸裂の武闘派です笑
うちの子どもたちをはじめ、仲良しのみなさんは知ってます。
受講生のみなさま、今すぐJAROに電話...
したらダメです。詐欺では無いです。
個性心理學上、なんの問題も無い個性通りの男です。
宿命通りにはまだまだ程遠いですが、それでも個性心理學といむらきよし先生に出会って人生が変わった一人です。
しかしさっきも書いたように、私はアピールが苦手です。ていうか、したくないです。
私がアピールしてくるヤツが嫌いだからです。
だから、あんまり目立たないかもしれない。
数字を上げる!事に対してひねくれていて何かブロックがある、という言い訳をすぐします。
そんな私は雨露らしく、すぐみなさんに雨を降らせたくなって、みなさんのためにできることをがんばります。
で、そんなことばっかしてはお金が入ってこなくて、グズります笑
今年はちゃんと保険代理店のお仕事と、個性心理學のお仕事を互いに有効活用させて結果を出していきます。
ここで宣言しとかないとダラダラしちゃうからですね!
今日、何気に今年に入って初?の「講座」をやりました。
それについてはまた明日にでも。
最後までお読みいただきありがとうございました!
それではみなさま
今日も笑顔で良い一日に~
明日の「完結」は「灯火」のリズム
明日の「焦燥」は「宝石」のリズム
焦燥は時間と心にゆとりを持ってo(^▽^)o
いいねやコメント、いつもありがとうございます!
Kommentare